現役研修医きよすけのブログ

私 きよすけの勉強用のものです。(旧名takuwaningのブログ、昔アカウント名がけんだったころもあります)運営者は医学的助言を行っておりません。当ブログの情報の利用は自己責任でお願いします。

【ニコルスキー現象】【Tzanck試験】【検査】

きよすけの一言
「卒試が近づくにつれて 吐き気がですね・・・差し入れ欲しいですわ 金塊が欲しい」

問題文
Nikolsky現象(選択肢a,b)Tzanck試験(選択肢c.d)で誤っているものを選べ #けん国試
選択肢
a SSSSで陽性となる
b Stevens-Johnson症候群で陽性となる
c 天疱瘡では棘融解細胞を認める
d 類天疱瘡の診断には有用ではない

 

答え

 
「b Stevens-Johnson症候群で陽性となる」

解説
ニコルスキー現象・・・こするとズルり。 表皮がうまく真皮にくっついていないと起こる。
表皮が病気の舞台となっている病気で陽性になります。
天疱瘡(尋常性天疱瘡、落葉性天疱瘡)、SSSS(ブドウ球菌性熱傷様皮膚症候群)、先天性表皮水疱症、TEN(中毒性表皮壊死症)で陽性となります。


薬疹の中には ポケモンみたいに(あるいはハマチ→ブリ→カンパチのように)進化していくやつがいます。
多型滲出性紅斑→Stevens-Johnson症候群→TEN(中毒性表皮壊死症)
一つ目の進化条件(多型性滲出性紅斑→Stevens-Johnson症候群)は 「全身症状を呈した時」です。
二つ目の進化条件(SJ症候群→TEN)が「びらん面積が全身の10%を超える or ニコルスキー現象陽性になる」です。
なのでニコルスキー現象陽性の場合、SJよりもTENを疑います。

Tzanck試験 ・・・水疱つぶして顕微鏡で見る! 全く違う2種類の病気がTzanck試験で診断できます。
1 天疱瘡・・・棘融解細胞を認めます。 細胞同士の結びつきが弱まる病気ですからね
2 ヘルペスなどの感染症・・・ウイルス性巨細胞を認めます。単純ヘルペス、水痘帯状疱疹ウイルス感染で認めます。

 

a SSSSで陽性となる
正しい。
b Stevens-Johnson症候群で陽性となる
誤り。 Nikolsky現象(+)はTENの所見です。
c 天疱瘡では棘融解細胞を認める
正しい。 
d 類天疱瘡の診断には有用ではない
正しい。