現役研修医きよすけのブログ

私 きよすけの勉強用のものです。(旧名takuwaningのブログ、昔アカウント名がけんだったころもあります)運営者は医学的助言を行っておりません。当ブログの情報の利用は自己責任でお願いします。

国試に出る・使う基準!

ちまちま充実させっぞー!

消化器

・Child-Pughスコア チャイルドピュースコア

下は2点(1-3点の三段階)の範囲
アルブミン 2.8-3.5
ビリルビン 2.0-3.0
腹水 腹水あり、しかし治療効果あり
脳症 羽ばたき振戦あり
PT時間延長 4-6 or
PT-INR  1.8-2.3
・肝障害度分類
上の脳症の項目が消え、ICG検査(15-40)が追加!
ICGは高いほど悪い!(ICG消せてないという意味)

 

f:id:takuwaning:20191127222655j:plain

f:id:takuwaning:20191127222657j:plain

肝臓癌は
Child pughは合計点が9までなら 手術など積極的治療が可能!

3個までなら
・ラジオ波焼灼(大きさが3cm以内で出血傾向無く、辺縁部もNG
・切除 (大きさ制限なし!
数関係なく
肝動脈化学塞栓療法 門脈本幹閉塞時禁忌
肝動脈化学療法 禁忌無し!

Child pugh 10以上なら 肝移植(65歳以下であること)や緩和ケアを考慮。

 

・大腸癌は
肺転移
肝転移(両側に転移していると、切除はしない100F33)
に対して手術療法を考慮する。

 

胆嚢ポリープが1cm以上なら癌かも・・・?手術!
IPMNが3cm以上 主膵管拡張1cm以上 手術!

腎臓・泌尿器
・造影剤腎症はヨード造影剤投与から72時間以内にクレアチニン値が0.5mg/dl以上、または25%以上増加した時と定義される。

代謝
・糖尿病治療 運動療法禁忌
1糖尿病コントロール不良
2眼底出血などがある場合
3腎不全
4心肺・骨・関節症状あり
5感染症、壊疽、自律神経障害
6空腹時血糖値250超え!

産婦人科
Bishop スコア ビショップスコア

f:id:takuwaning:20190728154839j:plain


良性卵巣腫瘍でも6cm以上なら切除を検討

 

循環器
CHADS2スコア
心房細動による脳梗塞リスクを評価するスコア
C 心不全
H 高血圧
A 75歳以上
D 糖尿病
S2 ストロークの既往歴
1点ではダビガトランなどを考慮
2点以上ではダビガトランやワーファリンを考慮
MSや人工弁などでは点数に関係なくワーファリン
ワーファリンはINRを70歳以上では1.6-2.6に 70歳未満では2-3に保ちます。

 ・NYHA分類
1問題なし

2日常生活で症状

3日常生活以下の運動で症状

4安静時においても症状が生じる

・ABCD2スコア
TIA患者の脳梗塞リスクを計算

3点以上で入院を考慮。
AGE 60歳以上
Blood pressure 高血圧
Clinical features 片側脱力2点 脱力を伴わない言語障害1点
Duration 60分以上 2点 10ー60分 1点
Diabetes 糖尿病 1点

 

 

呼吸器
ヒュージョーンズ分類 Hugh-Jones分類
1 健常者といっしょ
2 坂道・階段で健常者にはついていけない
3 平地でも健常者なみには歩けないが自分のペースでなら歩ける
4 やすみやすみでなければ50m歩けない。
5 会話・着替えで息切れる

 

A-DROP
A 年齢:男70歳以上 女75歳以上
D 脱水:脱水所見あり、BUN>21
R 酸素化:SpO2<90% SaO2<60
O 意識:意識障害あり
P 収縮期血圧 90以下

1個~2個でも当てはまると入院検討
3個で入院!


救急
トリアージ

緑・・・歩けたら緑
黄色・・歩けない。でもバイタル安定
赤色・・歩けない。バイタル不安定(呼吸数が9以下、or30以上。 循環は毛細血管再充満時間2秒以上で 不安定と判断)
黒・・・死亡・非処置群

・泌尿器
腎細胞癌4cm以下なら部分切除を検討。


その他
ICUにいない患者に対して敗血症を疑う為にqSOFAを用いる
呼吸数22回以上
GCSの異常
収縮期血圧100mmHg以下
これら2項目を満たしたら敗血症を疑う。

f:id:takuwaning:20191117165311p:plain

SOFAの6項目
PaO2/FiO2 ビリルビン値 血小板 血圧(平均血圧) GCS(グラスゴーコーマスケール) クレアチニン
ハプニングが起きて取れた画像をねだるイメージですね
「パンツビリ! ケツケツグラフィック くれ!」
パンツ(PaO2/FiO2) ビリ(ルビン) ケツ(小板)ケツ(圧) グラ(スゴー) くれ(アチニン)

 

 

メタボリックシンドロームの基準
エストは絶対、 それに加えて二つ
糖(空腹時血糖)、血圧、脂(TG、LDLコレステロール

f:id:takuwaning:20191128140731j:plain

f:id:takuwaning:20191128140742j:plain


・パフォーマンスステータス PS
0まったく問題ない
1激しい活動は難しく、軽作業ならできる。
2軽作業もできないが、身の回りの事歩行可能。
3身の回りの事も制限され、一日の50%以上をベッドか椅子の上で過ごす。
4一日の全てをベッドか椅子の上で過ごす。



・整形外科 MMTスコア 0-5の6段階評価!
要注意ポイント 最高評価がnormal! ついで good!

5 normal 強い抵抗にも対抗できる
4 good ある程度の抵抗にも対抗できる
3 fair 抵抗を加えなければ完全に(縦にも横にも)動く
2 poor 水平面で運動可能
1 trace 筋収縮はあるけど関節は動かない
0 zero 筋収縮すらなし