現役研修医きよすけのブログ

私 きよすけの勉強用のものです。(旧名takuwaningのブログ、昔アカウント名がけんだったころもあります)運営者は医学的助言を行っておりません。当ブログの情報の利用は自己責任でお願いします。

【食中毒】【大腸菌】

きよすけの一言
「最近、家で食うアヒージョにハマっている」

問題
「毒素原性大腸菌食中毒はHUSを高率に合併する。」 この文は正しい? 誤っている? (105I15より)

答え

 誤り

 

 

105I15 - みんなの質問掲示板
↑この問題の選択肢なので、 この問題を解いてみましょう。

105I15
食中毒について正しいのはどれか。
a 腸炎ビブリオ食中毒の原因食品は生肉が多い。
b サルモネラ食中毒の潜伏期間は2~5 時間である。
c ボツリヌス食中毒の治療には抗毒素血清が有効である。
d ブドウ球菌食中毒の予防には食品の食前加熱が有効である。
e 毒素原性大腸菌食中毒は溶血性尿毒症症候群〈HUS〉を高率に合併する。

正解はCです。
1つずつ選択肢を見てみましょう。

a 腸炎ビブリオ食中毒の原因食品は生肉が多い。
誤り!  
腸炎ビブリオ食中毒は魚介類を通して感染しうる。魚介類を使ったまないたを介しての感染もあるので「どこで何を食べたか?」まで聞かないといけない。
潜伏期間は12時間!
腸炎ビブリオではないビブリオとしては、ビブリオバルニフィカスも要注意!
肝硬変の患者さんが刺身などを起こすと生じる日和見感染症
鉄過剰状態、鉄材投与を受けている方でも生じやすく、致死率は非常に高く九州北部に多い病気として知られています。

b サルモネラ食中毒の潜伏期間は2~5 時間である。
誤り!
サルモネラは卵や鶏肉が原因となる食中毒で、潜伏期間は半日から2日弱ほど。

c ボツリヌス食中毒の治療には抗毒素血清が有効である。
正しい。
抗毒素血清で治療する。予防は加熱、そして0歳児にははちみつを与えないこと!

d ブドウ球菌食中毒の予防には食品の食前加熱が有効である。
誤り。黄色ブドウ球菌の毒素は熱に強い。
同じ毒素でも 黄色ブドウ球菌や、フグ毒は 加熱無効!
ボツリヌスは加熱で予防できる!
だから 焼きおにぎり(黄色ブドウ球菌)でも フグ鍋でも危険!
からしレンコンやはちみつがボツリヌスの原因食品として有名ですけど、熱通さないものが多いですよね

e 毒素原性大腸菌食中毒は溶血性尿毒症症候群〈HUS〉を高率に合併する。
誤り。
HUS(溶血性貧血、腎不全、血小板低下が三徴)は腸管出血性大腸菌が原因です。
腸管出血性大腸菌は、他の大腸菌と違い結核赤痢菌と同様、体内から検出されただけで病原菌と判断されます。こいつがいるってことは悪さしてるってことですね