現役研修医きよすけのブログ

私 きよすけの勉強用のものです。(旧名takuwaningのブログ、昔アカウント名がけんだったころもあります)運営者は医学的助言を行っておりません。当ブログの情報の利用は自己責任でお願いします。

【反射】【原始反射】【姿勢反射】

きよすけの一言
僕「勉強ばっかで高3時代をおもいだすなぁ」
カス「お前、大学受験で浪人経験してんだから、高3思い出したら国試でも浪人すっぞ」
僕 怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒死死死死死死死死死死殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺

 

 

 

答え

 「c パラシュート反射は生涯消えない」

 

問題
健常な児について説明した、以下の文の中で正しいものを選べ #けん国試

選択肢

a moro反射は4か月でみられ始める
b 非対称性緊張性頸反射は日常生活では認めない
c パラシュート反射は生涯消えない
d 足底の方が手掌より早く把握反射が消える

 

はい、小児科の難しさを作り出す反射。
嫌いです。苦手です。しっかり覚えてしまいましょう。

 

moro反射
仰臥位の状態で、首を支えながら、頭を落とすようにすると両手をバンザーイする。

www.youtube.com

これです。
出生直後より見られ4か月で消えます。

非対称性緊張性頸反射

仰臥位で寝ている児の首をひねると、ひねった側の腕と脚が進展し
逆側の腕と脚が屈曲する。

www.youtube.com

これですね。
出生直後よりみられ、5.6か月で消えます。

 

パラシュート反射

伏臥位で体幹を抱え、頭を急に落とします。
すると両腕を伸ばします。(スカイダイビングしているみたいになりますね)

www.youtube.com

上の動画おススメです。3か月(まだパラ反が出ないころの話です)の子の
反射が出ないとこうなる。という動画がわかりやすいです。
7~9か月で出始めて、生涯消えないです。

 

手掌把握反射、足底把握反射。

手掌に何か当たると握る、足の裏に当たると指が曲がる。
これらの反射ですが、よく考えるとわかりますが
この反射が残っていると
「ものを握って離す」(4か月)ことや「つかまり立つ」(10か月)ことが出来ませんよね。
なので
手掌把握反射は
出生直後よりみられ、4か月で消えます。
足底把握反射は
出生直後よりみられ、10か月で消えます。

あと問題で出てきていませんが重要な反射が
Landau反射があります。
伏臥位の状態で、首を前屈させると体幹、脚が屈曲し
首を伸展させると体幹、脚が進展する。
6か月で出始めて、2歳くらいで消えます。

 

a moro反射は4か月でみられ始める
誤り。出生直後より見られ、4か月で消えます。
b 非対称性緊張性頸反射は日常生活では認めない
誤り。試験者が首ひねらなくても、寝返る前の時期によく見られます。
c パラシュート反射は生涯消えない
正しい。消えません。だれだってスカイダイビングしたら腕伸ばしますもんね。
d 足底の方が手掌より早く把握反射が消える
誤り。手掌(4か月で消える) 足底(10か月で消える)なので
手掌の方が早く消えます。