現役研修医きよすけのブログ

私 きよすけの勉強用のものです。(旧名takuwaningのブログ、昔アカウント名がけんだったころもあります)運営者は医学的助言を行っておりません。当ブログの情報の利用は自己責任でお願いします。

【けん国試ベース】【睡眠】

けん国試ベースとは・・・

 

国試を解いていく上で「いやそれはもう知っておかないとどうしようもないよ」となる前提知識のことである。
勘違いしないでほしいが医学生として知っていて当然の知識では決してない。

当日、思いつくのは無理。これは覚えておこうね、という知識を指す造語である。

 

・入眠→徐波睡眠(θ波)→REM睡眠→ non-REM睡眠→REM睡眠→non-REM睡眠→(くりかえし)。

・朝が近づくにつれて、non-REM睡眠は短くなっていく。

 

レム睡眠は新生児期の時に多い。

 

レム睡眠行動障害
対応は環境調整、少量のクロナゼパム。
※クロナゼパムはバルプロ酸と共に、Lennox-Gastaut症候群の治療薬の一つ。

 

・老化するとθ波が増える。 REM睡眠もnon-REM睡眠も減る。