現役研修医きよすけのブログ

私 きよすけの勉強用のものです。(旧名takuwaningのブログ、昔アカウント名がけんだったころもあります)運営者は医学的助言を行っておりません。当ブログの情報の利用は自己責任でお願いします。

医師国試終わったらすること 手続き編【医籍登録】

国試後のもろもろが面倒くさすぎる!

ってことで自分のためにも国試後にすることをまとめました。
今回は
Q&Aチェックリスト の二部構造でお送りします!

 Q&A

Q.国試の表紙でおなじみの医籍登録って何!?
A.医師免許申請書を使って申請するのが医籍登録だ!
先輩たちがどや顔で「この時期の6万の出費きついわ~」って地獄のミサワしてたでしょ?それが医籍登録だ!

※Q.国試でおなじみ?どゆこと?

A.

 f:id:takuwaning:20200228025020j:image

こういう例題が毎年国試の表紙には回答方法の説明に出てくるんです。

 

Q.医師免許申請ってどこにするの?
A.保健所! 政令指定都市だと区役所とかの中にあるぜ
要注意なのは住民票を移してないやつ! 提出先は住民票で住んでいることになっている場所の保健所だ!
「あなたの住民票がある県の名前 医籍登録」でgoogle検索するとわかるぜ!

ちなみに提出は原則本人だ!どうしようもない事情があれば委任状、委任を受けたものの本人確認書類などを添えれば提出できるそうだぜ! 不安なら提出先に直接聞いてみてくれ!


Q.いつからすべきなの?
A.早いに越したことはないぜ! 具体的に言うと収入印紙以外は揃えていくことをおススメ。

Q.どれぐらい時間かかる?
A.114回の医師国家試験受験から法務局に行かないと取れない「登記されていないことの証明書」が必要なくなったので大分楽になった・・・が
「住民票の写し」これが時間かかるぜ。大学入学を機に引っ越して住民票をそのまま移していない人は地元にまで住民票の写しを申請する必要があるのでちょっと面倒くせぇ・・・ マイナンバーカードがあれば最寄りのコンビニのコピー機で印刷できるからめちゃ便利なんだか持っていない人多いよね。
住民表の写しのもらいかたは下の方で説明するぜ!

 

Q.何円かかる?
A.6万円とちょい。

Q.収入印紙ってどこで買える?
A.たぶん一番ポピュラーなのは郵便局。気の利いたところだと保健所の近くとかでも取り扱いあるので 都道府県名 収入印紙でググってみよう!取り扱っている場所と営業時間はすぐわかるよ!


 

やるべきことと必要な物
・まずは提出先となる保健所を探す。
 今後提出のことで分からないことがあれば出身大学の担当部署か、その保健所に問合せすれば教えてくれる・・・ことになっているんだけど保健所の方はあまり事情を把握していないことが多いらしい。頼るべきはまずは出身大学 これがおススメだ!

必要な物
・医師免許申請書・診断書 (指定の書式である必要があるので注意!)
発行から一か月以内のものである必要あり!
医師免許申請書とくっついてた診断書をもって最寄りのクリニックへGO!
電話などで「医師免許申請に必要な診断書を書いてほしいんですが」と言って電話で予約するとスムーズだ!料金はまちまちだけどおおむね医学部に近いクリニックとかだと恒例行事って感じで「お?めでたいね~ ただでいいよ!」みたいなこともあったりするらしい。大体相場は1000~3000円くらいらしい!
僕は研修先でも入職時健診があるのでその時に一緒に書いてもらうことにしました(無料だった)

・住民票の写し(本籍が記載されていて、個人番号が記載されていないもの)←これはスタバのソイに変更、ニ郎のアブラカラメ~~みたいに住民票の写しをもらう時に合わせて言えばOK!

もしくは戸籍抄(謄)本(氏名変更の予定があったり、免許に旧姓の併記を希望する場合は住民票の写しではなくこっちだ! 本籍、氏名変更の経過が確認できる形でもらおうね)でもOK!

詳しくはここでチェック!

https://shinsei.e-gov.go.jp/search/servlet/FileDownload?seqNo=0000442832

 

また発行から6か月以内のものというのもしっかり守ってくれよな!

マイナンバーカード持ってる人

住民票の写しがコンビニのコピー機で印刷できる!最高だな!


→住民票を今住んでいるところに移している人
レッツゴー市役所! 事前に必要な物を持っていくようにしようね。
運転免許証やパスポートなどの本人確認書類が必要なのでわすれないでね!あとお金!
→住民票を移してなくて、市役所まで行けない人
取るべき手段は二つ!
・住民票がある所に家族などが住んでいる場合、委任状を預けてもらってもらう!
・郵送で住民票の写しを請求する
どちらにせよ委任状や、郵送による証明書請求の書類などは市役所のHPから印刷できることがほとんどなので印刷して記入して送ろう! これに時間がかかるから早めにやっておくことをおススメする!

・登録済み証明書用はがき
医師免許が届くまでの間に合わせになってくれるすごいハガキ(見た目しょぼいけどね)
希望される方のみみたいなアホなこと書いてるけどいいから書いとけ!
ハガキの□□□-□□□□って書いてある方には3月後半はがきを受け取れる氏名と住所を書いて
そうじゃない方には氏名欄に名前だけ書こう!
ちなみに353円分の切手を貼って速達って朱書しておくと早く届くよ!
速達要らねって人は63円分の切手を貼ってはろう!ただ速達が良いと思う、うん。
※ちなみに5,6月ごろに発行される本物の医師免許は保健所によって対応が分かれてる。
「保健所から郵送しまっせ」←最高。助かる~。
「6月ごろ取りに来てね」←遠方に行くやつはどうしろと? うんち! うんち!
取りに来てねパターンの場合、代理人の受理が認められています。
信頼できる人に代理人として取りに行ってもらうのが良いかもしれませんね。


収入印紙 6万円分 高いよー。
これは最寄りの郵便局などで買えます!
消印(収入印紙を貼って上から申請書と印紙にまたがるように印鑑を押すこと)はしちゃだめなので要注意!
ちなみにおススメテクニックとしては合格発表後、親に合格を伝える電話の中で「実は6万必要でさー」というとめちゃめちゃ高確率で6万円出してもらえるそうです! 超有効なライフハックですね!

・印鑑
直接保健所に持っていく人のみですが、印鑑を持っていくことで現地で訂正できるようになるから超おススメ! いいから持って行けって! シャチハタはやめとけよな!


・・・あとは罰金以上の刑に処せられてたり
国試合格後どっかで務め人してたりする人が対象となる書類のはず!そんな人あんまりいないよね・・?ね・・・?

上記の書類をまとめて、合格を確認後手続き!すると晴れて研修医ライフのスタートって訳ですね! いやぁホントマークミスしてないかな・・・・。(毎日こればっか思ってます 不安や)

 

最後に一つ!
この記事を参考にしてくれるのはありがたいですが、最後はやっぱり自分の目で不備がないかとか確かめてみてね!大事な書類の提出に不備があっても僕は責任とってあげられないので。またこの記事にもし間違いなどを見つけた人が居たら優しく教えてちょーだい!


追記:実際に行ってきた感想!
 

 ・看護師国家試験の合格発表前には行こう!!!
医師国家試験合格発表から遅れて看護師国家試験の合格発表があります。
まじで対象者が桁違いなので急いでいこうね!! ね!

・保健所によってのローカルルールが多いらしい!
なので不安なら(免許を郵送してくれるのかしてくれないのか、など)問い合わせておこうね! 出身大学の先輩に聞くのもいいと思うぞ!!

 

収入印紙6万円って・・・
やっぱり普通置いてないもんらしい。置いてあるのはその都道府県でも一番大きいような郵便局など。ちなみに医学部の近くの郵便局は毎年の事なので大量に入荷してあるらしいぞ! 欲しいならデカい郵便局か、医学部近くの郵便局へゴーだ!
金券ショップなども考えたが「1万円すらここ2,3年で取り扱いは無いね~」と言われてしまった・・・素直に郵便局に行くのが吉だと思うぞ!

 

 

……

ってことで医師国試後の面倒くさいの手続きでした。
いやぁなんかこういう作業って、いくら憧れの研修医になる為のプロセスだとしても気乗りしませんよね。
こういう作業に面倒くささ感じない人尊敬しちゃうなぁ・・・。

 

それでは。 ありがとうございました。