現役研修医きよすけのブログ

私 きよすけの勉強用のものです。(旧名takuwaningのブログ、昔アカウント名がけんだったころもあります)運営者は医学的助言を行っておりません。当ブログの情報の利用は自己責任でお願いします。

けん修医

聴力検査について色々

再膨張性肺水腫

再膨張性肺水腫 虚脱していた肺胞の伸展が引き起こすとされている。対策穿刺時に ……陰圧を20cm H2O以下の力に留める。……1回の除水量を1000ml ~1500mlに留める。……1時間ほど時間をかける。(←エビデンスはなし。)

救急を回る前に読む記事

質問箱にこんな質問を頂きました。 実務的なことは無理なので、精神的なことで僕が教えられそうなポイントを今回記事でまとめようと思います。

僕が医師国試終わったら買ったもの 【初期研修医】

さて、本日2021年3月16日は第115回医師国家試験の合格発表日でしたね。ってことは研修医1年目の僕もそろそろ先輩になる訳ですね。 マジか……増える責任、増えぬ知識。吐き気を覚えますね。 さて研修医として1年経ってしまった今「あー買ってよか…

緩和医療の自分用まとめ

・緩和医療 延命効果はない 命を縮める訳でもない 意識を低下させることが目的ではない。あくまでも痛みを取り除くことが目的。 きちんとエビデンスがある この4点が緩和医療のミソ! ・要はステロイド 緩和医療といえば、オピオイド…と考えがちだが、同じく…

ARDS診療ガイドライン(2016年)読んだよ

読んだよ、ガイドライン 「読んだよ、ガイドライン」とは、ガイドラインを読みながら私きよすけが纏めた記事です。すばらしいガイドラインをアホアホ研修医フィルターを通したものがこの記事です。 いい点:アホアホ研修医フィルターを通しているので、わか…

研修医が自分のためにまとめた心電図の読み方まとめ

昔こんな記事を書きました。 takuwaning.hatenadiary.com 最近はこれからちょっと勉強したのでそのことを自分のためにまとめておきます。

救急外来で役立つ、転倒した高齢者へのファーストタッチ・・・大腿骨骨折を疑ったら何をする?

こんにちは きよすけです。 先日、指導医(整形外科医)に 「今、暇? 今後、救急外来いくでしょ、その時にしっかり見ておくべきことを教えてあげるよ まーいいから座って」とゲリラレクチャーがありました。*1 その要点を自分のためにまとめておきます。 *1:…

1分くらいの入院患者プレゼンテーションで気を付けること。 肺炎患者を例に。

入院カンファのショートプレゼンは四つを意識! 1.ショートサマリー2.入院経緯3.プロブレムリスト4.プラン(治療・検査・社会的)

【輸液】【血管内脱水】

きよすけの一言「趣味のyoutubeでこういう動画上げてます」 医師国家試験 不合格ドッキリ【東京ヒヤリハット】第1話 問題人間の体内の水分の分布を 「細胞内」「間質」「血管内」と3つの区分に分けた時500 mlの生理食塩水を経静脈的に輸液すると、「血管内」に移…

3分くらいの入院患者プレゼンテーションで気を付けること。糖尿病患者を例に。

プレゼンテーションの順番はセンテンスサマリー現病歴を述べる入院後行ったこと、検査を述べるproblemを述べる今後の予定を述べる って感じ! センテンスサマリー。例 腰部脊柱管狭窄症に対し行う腰椎手術前の血糖コントロール目的に入院した〇〇歳の男/女性…

胸やけのアセスメント

突然ですが、研修医1年目の僕が今のところ一番ぼんやりしてるなー(自分の理解がね)捉えどころないなーと思っている主訴を発表します。 それは、 胸やけ です。

研修医1年目が4月に思ったこと。

みなさんこんにちは。もうとっくにAprilは死にました。5月 ゴールデンウイークも終わり、憂鬱ですね。今日は研修医1年目の方々にいろいろ質問させて頂き、質問の答えをまとめてみました。みなさんには「へ~研修医1年目ってそんな風に思ってるんだ」と思っ…

退院サマリーの書き方で気をつけること

自分用に始めたメモ書きですが、役に立つかもってことで公開しておきます。 一番大事なことは ・見せる指導医の先生のルールに合わせる(一番大事!!) 全体に言えること ・体言止めは避ける ・曜日を添える必要はない(2020年4月1日(水) ではなく2020年4…

【糖尿病】【インクレチン】

きよすけの一言「医師になったらモテる は嘘!!!」 問題以下の糖尿病治療薬の中で主たる作用としてインクレチン分解を阻害するものはどれか #きよすけ国試選択肢a αグルコシダーゼ阻害薬b DPP-4阻害薬c SGLT-2阻害薬d ビグアナイド薬答え

【糖尿病】【SU薬】【インスリン療法】

きよすけの一言「今日 めちゃ看護師さんにウケたので良かったです」問題「a インスリン療法を行っている場合」と、「b SU薬を用いている場合」。門脈のインスリンレベルが健常者に近くなるのはどちら? さっくり #きよす研(いや一概に言えないでしょ という…

【検診】健診項目で有用なものを知る方法 USPSTF のePSS【健診】

https://epss.ahrq.gov/ePSS/search.jsp ↑こちらUSPSTFのePSS サイトで有用な健診項目を検索することができます。 米国人を元にしたデータであることに注意が必要ですがエビデンスに基づいた 各健診項目の推奨度を知ることができます。A 強く勧められるB 進…

AIUEOTIPS OPQRST AMPLE VINDICATE

意識障害の鑑別に用いるAIUEOTIPS。Alcohol アルコールAortic dissection 大動脈解離 Insulin 低血糖・高血糖Uremia 尿毒症Encephalopathy 脳症Endocrinopathy 内分泌異常Electrolytes 電解質異常Overdose 薬物乱用Oxigen 低酸素血症Trauma 外傷Temperature …

【けん修医】外来

・医療面接の三要素 感情のケア・人間関係の構築 情報収集 患者の生活マネジメント・行動変容

【けん修医】事務的なこと

スキャンして保存しておくべき書類 ・大学の卒業証明書・医師免許証(登録番号、登録年月)・保険医登録表・健康診断個人票(雇入時)・麻薬施用者免許証 ・臨床研修終了証明書 ・マイナンバーカード ・年金手帳 ・メインバンクの口座番号 これらはスキャンし…

【けん修医】手技の手記

注射針の使い分け 18G(ピンク) 20mlほどの薬液の吸い上げなど。 21G(深緑) 1-2mlほどの薬液の吸い上げ 23G(水色) 採血や注射。一番一般的なサイズ。 ・部位による違い 採血・・・21-23G 筋肉内注射、皮下注射・・・23-26G ・翼状針 翼があるから固定し…

【けん修医】放射線科

・腹水を腹部CTにおいて探す際、見るべきポイント 肝臓周囲、脾臓周囲、骨盤内 ・血性腹水は臓器と近い吸収度で見づらい分… S状結腸の周囲の脂肪組織(見えてるのが正常)をチェック!

医師国試終わったらすること 手続き編【医籍登録】

国試後のもろもろが面倒くさすぎる! ってことで自分のためにも国試後にすることをまとめました。今回はQ&Aとチェックリスト の二部構造でお送りします!

心エコーの取り方~POCUS~

ざっくり 第2,3胸骨左縁 プローブマークを右肩に 長軸像 左肩に 短軸像 そのままおろして4,5肋間 左鎖骨中線 four chamber . いろいろある心エコーの取り方の中でも研修医がとれるようになるべき心エコー POCUS 熟練した術者が行う心エコーは患者が可…